2023.08.31
8月28日(月曜)の朝日新聞朝刊17面です。
「枚方市長選 一騎打ち」の見出しで両候補の訴えが載っています。
現職の伏見市長さんは、駅前再整備で街の魅力を高め、経済を活性化させ、みなさんの生活を向上させると。一方の永田さんは大型開発よりも市民の暮らしを大切にし、人に優しい枚方市をつくると。元小学校の先生のようです。

それぞれの主張で選挙戦があるのは何よりです。ところが枚方市駅前を歩いても選挙の声を聞きませんしビラ1枚もらいません。私の歩いた時間がたまたまそうだったのか知れませんが2日ともそうでした。私は政治のことは元もと何も知りませんが、今回は特に新聞とポスターで知るぐらいです。
前に枚方市議会で庁舎移転案が否決されました。3分の2の同意が必要だったのが市民への周知や財政見通し、提案時期などの理由で議会は否決したんですね。立派やん。やるやない。かいしょあんねん。それが議会というもんやん。そのおかげで市民は説明してもらえんねんさかい。一党独裁で、何でも簡単に決まってしまうのは良くないねんな。私は昔に学校で先生からそう教わったです。
前に思想家の内田樹が、国会で法案が早く通る、可決される、与野党間で政策がスムースに決着するのは良くない。むしろ決まらない、進まないそうした方が国の為になると、そうした主旨の文章を書いていました。政治は反対と賛成で争って決まらないことの方が良いんです。市長さんはしんどいでしょうが。


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.30-2
東京へ就職した友人が枚方に帰ってきていたので、久々に会いました。
お昼を食べ終え、デザートでT-SITE2Fに新しくできたチョコレート専門店『CACAOCAT×Chocolate original』へ行きジェラートを食べました。
私はビターチョコレート、友人はたしかヘーゼルナッツ味のジェラートを食べました。
チョコレート専門店だけあって、とても濃厚で美味しいジェラートでした。
またインスタをフォローするとチョコレートを1つプレゼントとレジ横に書いていたので、カカオ75%のチョコレートを1ついただきました。 これもまた美味しかったです。(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


2023.08.30
当店の 軒下の掲示板です。
右上は「交番だより8月号」です。
下は「枚方市市民総合文化祭」のカタログの見開き内面です。右上の器楽・声楽の部に、岡東町のご婦人が独唱で出られます。それでポスターに標しをして貼っています。枚方市総合文化芸術センターの大ホールで1人で歌われたらしいです。すごいことです。次のステージはきっと年末のNHK紅白でしょう。この部は8月27日(日曜)にもう終わりましたが、文化祭は9月3日まであるようです。
左は「枚方市長選挙」のポスターです。9月3日(日曜)が投票日です。また28日(月曜)からの期日前投票のことが書いてあります。この市長選挙のポスターは26日(土曜)に自治会の役員さんから受け取り貼っています。


(新外部ライターの記事)

  記者 208

2023.08.29-2
一昨日27日は岡東中央公園にて枚方祭りが開催されました!
様々な屋台が出ており、また大きなステージではアーティストが音楽を奏でたりと、コロナ禍には見られなかった盛況なお祭りでした!香ばしい匂いを漂わせた公園はお洒落をした高校生や、カラフルな着物を着たお子さんも見受けられ、非常に成功したお祭りでした!

コロナの規制が緩和された今、これからこのような盛況なイベントが多く見られることを嬉しく思います!次回のイベントも楽しみですね!!
残暑がまだまだ厳しいので体調に気をつけながら過ごしましょう!(新外部ライター 208、大学生、音楽学科、1回生)記


2023.08.29
2023.08.26 のつづきです。
伏見市長さんの「市政のご報告」の冊子の21ページ、「枚方市の輝く未来のために、今なすべきこと。」です。
記事の真ん中あたりに、「枚方市を『 ベットタウン 』から『 大阪京都間の副都心 』へと進化させます。住むだけでなく、働く場があり、学ぶ場があり、楽しいがあるまちへと。」と、書いてあります。

昨日の外部ライター210さんの記事を読んでますと、公約の枚方市を「住む・働く・学ぶ・楽しい」の他に「食べる、美味しい」も書きましょうか。そんな気がします。玉子せんべい・肉巻きおにぎり串・チュロスドッグの3つを食べ、何年ぶりかの屋台、お祭り感を味わえてとても満足した日でしたから。


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.28
枚方まつりに行ってきました。
26日は通り過ぎて見るだけだったので、27日祭り2日目(最終日)に友人と行ってきました。
玉子せんべい・肉巻きおにぎり串・チュロスドッグの3つを食べました。この3つを食べただけでお腹がいっぱいになってしまったので、やはり小さい頃とは違うんやなぁと実感しました。
何年ぶりかの屋台、お祭り感を味わえてとても満足した日でした。

最後は暑さに負けて屋台のかき氷ではなく、駅前のサーティーワンでアイスを食べて涼しんでから帰りました笑(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.27
この写真を撮ったのは数日前です。
4年ぶりの枚方祭りが26日(土曜)27日(日曜)に開催されるそうで、その準備がされていました。
私もどちらかの日程で行きたいなと思っています。
コロナが始まってからお祭りに行けていなかったので、楽しみです。
当日はどんな店舗が複数出るのかわくわくしています。
また参加できたらその写真も撮って投稿したいです。(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


2023.08.26
つづきです。
伏見市長さんの「市政のご報告」の冊子の5ページ。「市民の皆様とともに歩んできた挑戦と実績」です。
下のグラフは枚方市における人口動態の推移です。
私は毎月入ります「広報ひらかた」の最初に見ますのはいつも裏面右下の市人口の動きです。だいたい転出より転入の方が多いです。しかし出生より死亡の方が多いから、全体でわずかに市人口減の月が多いです。 

なかなか40万に戻らないですが、右の6ページに子どもの転入超過で近畿で3位、『 大阪府内1位 』を獲得したことが書いてあります。右ページの上の赤い色の字がそれです。たしかにアピールできる実績です。


2023.08.25
2023.08.24 のつづきです。
入口でもらいました「市政のご報告」枚方市長 伏見たかしさんの冊子の2ページです。左にプロフィールが載っています。
会場で質疑の時間に質問された町内の H さんが市長のプロフィールにあります小学校、中学校、高校が自分とまったく同じだと言っておられました。枚方市駅周辺再開発について町内の人と話しをして思いますことは、この町で生まれこの町で育ちこの町で生活している人が多く、それだけ旧市民会館跡や岡東中央公園や市役所庁舎のあの辺りに思いがあることです。

私は人生の半分がこの町で、前の半分は隣りの八幡市です。自分の経歴は町立八幡幼稚園・八幡小学校・男山中学校・府立桃山高校です。私は市庁舎が動くことにはそれほど違和感はありません。ただこれは町内の人ではないですが、反対の意見の人の中に市の土地である旧市民会館跡地を大手開発業者に売って、業者が高層の分譲マンションを建てて儲けることに反対している人がいます。それは私も理解できます。
ですから旧市民会館跡地を売らずに利用して、市役所が行く先の府の土地を買わずに借りる。府事務所の方は駅近くに来て家賃を払うらしいですが、その家賃分ともう少し払ったら文句はないはずや。今も向こうはほとんど利用されてへん。だいたいあそこへ人が入って行くのを見たことがない。アリーナをというのなら、府のアリーナを後ろへでも造ったらええ。
まぁーそれでですね、大手開発業者が儲ける設計案でなくてです、自分らの土地やねんさかい、自分らの町の物はだいじに自分らで有効に使い、府でも国でも他人の物は叩いて安く使う。これ商売人の知恵であります。


2023.08.24-2
今は午後3時、岡東町は雷が鳴って凄い雨です。暑かった夏もこれで終わってくれるでしょうか。たしか夕立が来て雷が鳴ったら夏が終わると言いましたね。今はもうそうじゃないのかも知れませんが、もう暑い日が終わってほしいです。写真を撮って記事を書いている間に雨が弱くなってきました。もっと降れ、もっと鳴れです。

前にも書きましたが当店の玄関前はへこんでいて雨が降ると水が溜まるんです。この建物の最終工事で誰かがコンクリートを踏んで地面が下がっているんです。ですからこれは昭和の終わりからです。


2023.08.24
前に町内の人から「伏見たかし市長と語る会」があると教えてもらいました。それで昨日夕6時30分に岡集会所へ行ってきました。
受付で名前を書いて部屋へ入りますと、イスに腰かけて知っている町内の30人ほどと他でした。伏見市長さんと、他に維新の府議さん維新の市議さんも来ていました。
伏見市長さんの話しの後に質疑の時間があり、町内の自治会の H さんが市駅前再開発に関連して、今は駅前にニッペパーク(中央公園)があり災害時の非難先に安心ですが、岡東町に住む者としてそうした時の住民の安全を考えますと言われました。
それについて伏見市長さんは、計画では公園は小さくならないと言われたのか、逆に少し大きくなると言われたのか、私の記憶が確かでありませんが、他に京阪沿線でも駅前にこんな大きな公園がある駅はなくて、だからこれからも公園は大事にしたいと答えられました。質問は H さんだけで会は1時間ほどで終わりました。


(新外部ライターの記事)

  記者 209

2023.08.23
枚方市から京阪電車に乗れば、京都にも大阪にも比較的出やすい。電車を利用する大半は美術館へ行く時だ。
先週も中之島美術館で開催中の「民藝」展へ出かけた。淀屋橋で下車し、美術館まで川沿いを歩いた。
手仕事によって作られた民藝品からは温かみが伝わりもはや芸術品のようであった。

衣食住とテーマで分かれている展示の仕方も面白かった。

毎回、お土産ショップでハガキを買い近くの喫茶店で大切な人に手紙を書く。作品についての感想や近況報告など。日頃から財布に切手を持ち歩いていると便利である。
近くのポストを探すが見当たらず、枚方まで持って帰ってきてしまい結局、近所のポストから出すことも度々ある。                 

ポストに手紙を入れるその瞬間が私は好きだ。
四角いポストが多い中、私が1番好きな丸いポスト。
いつの時代も赤いポストがある風景には夢が詰まっていると思う。(新外部ライター 209 大学生 商経科 2回生)記 


2023.08.22-2
当店の軒下の掲示板です。右は枚方市駅前交番の「交番だより8月号」です。
自転車盗にご注意を!盗難被害に遭わないためのポイントが書いてあります。左下に全国小学生作文コンクール「わたしたちのまちのおまわりさん」の作文募集が載っています。締め切りは9月15日です。

左の黒っぽい大きなポスターは「水都くらわんか花火大会」のお知らせです。9月17日(日曜)、花火の打上げ19時30分。淀川河川公園(枚方会場)有料観覧席のことが書いてあります。


2023.08.22
一昨日(日曜)の夕5時前の枚方市駅北口ローターリです。この時間は駅前に人が少なかったです。
向こうに京阪の高層ビルが二棟完成しつつあります。手前の左に白い帆を被った工事中のものが見えます。これは新町一丁目の前の枚方団地の跡地に建つビル工事です。工事の大型クレーンがあります。工事のトラックがロータリーから出入りしています。入口のところにガードマンが数人立って安全を確保しています。枚方市駅前は今、高いクレーンが立ち建設ラッシュです。


2023.08.21
当店の角の花壇です。先ほど10時に撮りました。日日草が満開です。

道の角ですから目立つんです。お母さんに手を引かれて歩いている小さな子が、花が咲いているといってる声が、店にいてきこえます。
先日私が花壇の横に立っていますと蜂がきて、飛びながら花の中心の小さな穴に細いストローのような口ですか、差し込んで密を吸っていました。それ専用の蜂です。上手なもんです。しかし日日草にしたらこう注目されると嬉しいでしょうね。虫はよってくる、子供にはよろこばれると。咲きがいがあるというもんです。

万物なんでもそうしたことがあるんじゃないかと思うんです。このページを見に来る人があるかも知れないから今日も載せようと。あるいは女の人も、人が見ているかも知れないから少しお洒落をしょうと。そうした他の目を意識することは日常にあっていいことでないでしょうか。別に日日草がそう考えて咲いているわけでなく、横に植わっているベゴニアがもうひとつなのは、そう考えないから大きく咲かないわけではないでしょうが。


2023.08.20

毎日このページを続けますのに普段からネタになるようなことを考えています。
先日 2023.08.06 の盆踊りの芳名板のところへ「当局」が来るネタは前から考えていました。「当局です!」と言われて私が驚くはなしです。

しかし当局がそのまま当局で内偵では、選挙が近づく時でもありすし、また駅前再開発の時でもありますので、警察当局や検察当局を思わせてはいけません。しかし当局が自分で、「当局は当局です。東京特許許可局ではありません」と言いますと、これはもう講談か落語のお笑いの世界です。それでこのネタは使える面白いと考えていました。その考えること、物語りを作ることが毎日の気分転換になつています。

2023.08.03-1 に書いています私の携帯のアイコンをタッチすると協会のページが出ておかしくなったというはなしですが、その前に私は店のパソコンであるページを見て頭の中にあっのではないか。私はスマホの扱いが苦手でややこしくなったときに、その協会のようなページがスマホに出た話を作ってしまったんではないか。そんなことを思うのです。わかりませんけど。
私の見たように思うのは、各社のアイコンが横に並んでいたような気がするんですが、しかしスマホでは下へは行けますが横へはスクロールできますか。もう分からへんのですが、ネタにつまると何かを掴みにいこうとすることは確かにあります。その掴むものを自分で作ってしまう恐れがあります。分からないんですが。気をつけないかんと思ってます。


(新外部ライターの記事)

  記者 208

2023.08.19-2
7
月からT-SITEの裏に開店したコメダ珈琲店 枚方市駅前店に行ってきました!
晩御飯で行ったのですが、看板の光が周りの景色と合っていてお洒落で良かったです!
また、近辺に今までコメダ珈琲店が無かった影響か、とてもお客さんが入っており繁盛していました!

料理のサイズが大きいことで有名なコメダ珈琲店ですが、僕は行ったら毎回必ず「網焼きチキンホットサンド」を食べます!程よくマスタードの辛味が効いてて癖になるんですよね!皆さんも次行った時はぜひ食べてみてください!ただしボリュームがあるので量には気をつけて!笑(新外部ライター 208、大学生、音楽学科、1回生)記


2023.08.19
つづきのような。
16日(水曜)日経新聞33面です。
夢洲の万博に向け、参加予定企業が専門部署を立ち上げて準備作業していることが書いてあります。
新聞見出しの「何とか実りを」にその実感が出ています。本音と言いますか、本心が表れています。そして実体がどうであれ、向かう目標ができて若い人が努力できれば、無理がない限りそれは結構なことです。それはそうなんです。


2023.08.18-2
一昨日夕4時過ぎに天津橋のたもとから京阪の高層ビル工事を見上げて撮りました。
夕5時過ぎによく散歩でここを通ります。ちょうど作業が終わる時間なのか、写真の右下の現場から工事関係者が出てきます。重装備の作業服を着て暑いでしょう。ジャンパーに扇風機が付いていて強制で風を入れてますがそれでも暑いでしょう。多くは立体駐車場の方へ歩いて行きます。車を止めているのです。みんな働き盛りの男です。高度な作業をする、おそらくトップクラスの作業員です。しかしこの人達もそのレベルで仕事ができるのはいいとこ20年でしょうか。

今、夢洲の大阪万博の工事が間に合わないと言っていす。何より作業員が足りないと言います。2023.08.02-2 に書きましたように、大阪万博を少し立ち止まって考え直したらどうですか。吹田の万博の時代とはもう社会も違うし多くの国民は今は万博など求めていないです。
それで例えばです、 2025年はこの規模でここまでします、また何年後にはここまでしますと今から計画変更していいではないですか。経済同友会とか、よくは知らないのですが、加盟している大企業は開催に協力しなくては義理が立たないとかあるんでしょう。そうして正しくない、止めた方が良いと半分は分かっていても流れについていくんです。
しかしそれは先日の終戦記念日の新聞記事、「日本はどうしてあんな無謀な戦争に突き進んだのか」の論調に似ています。戦前は戦争反対と言うと非国民と言われました。そうして新聞も世論も戦争をあおったんです。今も新聞もテレビも2025年の夢洲の万博を立ち止まって考え直そうとは言いません。逆にキャラクターのミャクミャクを紹介しています。それは何か乗らないと仲間外れになるような気がするんです。しかし勇気を持って今からでも考え直そうと言えばいいと思うのです。


2023.08.18
昨日、三矢町の人からお味噌をいただきました。岡本町の北村味噌さんの「菊人形みそ」です。2023.05.31 にお店が載っています。
昔からここの味噌を使っているとおっしゃっていました。毎日暑いです。しかし冷たいものばかり口にしないで、こんな時期はここの味噌汁を飲んで頑張って下さいということでしょうか。 


(新外部ライターの記事)

  記者 208

2023.08.17
先々週の5日土曜日は淀川で灯籠流しが開催されました。私も灯籠に自由にお絵描きして、川に流しました!
そのあとは他のお客さんが流した灯籠を眺めながら、キッチンカーで購入したカレーを家族と食べました!

サックス奏者も来ていたようで、良い音楽と良い景色、良い食事と、とても良い空間でした!来年も開催されるようであればぜひ行きたいですね!今から来年がとても楽しみです!(新外部ライター 208、大学生、音楽学科、1回生)記


2023.08.16-2
2023.08.15 と同じ時に撮りました岡東町1番の道です。この日は火曜日で朝9時から一般ごみの収集の日でした。
手前の花壇のところにあるゴミ袋は私が今朝出したもので、収集してくれたか確かめに9時50分に来た時このようにまだありました。お隣のブロック塀のところにも幾つかありました。台風の影響で収集が遅くなるのかと思っていましたが、3時頃にもしかしたら今日はないかも知れないと思い枚方市役所のホームページを見ますと、今日のごみ収集は中止で、次回のごみ収集日に出してくださいと書いてありました。知らんがな。

それで自分ところのゴミ袋を持って帰って、またゴミ箱に入れますのにこのままでは入りませんのでゴミ袋を破って一個づつゴミ箱へ戻しました。お隣のブロック塀のところのゴミ袋は昨夕の5時時点でまだ5個残っていました。それで紙に「台風のため収集はありません。」とマジックで書いてゴミ袋にガムテープで貼り付けました。しかし今朝10時時点でまだ3個残っていました。内の1個はカラスが荒らしたのか破れてひどいことになっていました。それをお隣の人が片づけられました。


2023.08.15-2
一昨日夕4時30分に新町一丁目の京街道から見上げて撮りました京阪電鉄のタワービルです。外の工事は8割がた出来ているでしょうか。この日は日曜日で工事を休んでいました。
京街道から見ますと民間駐車場の向こうの一段高い上に線路があり、見にくいですが今は大阪行きの電車が走っています。その向こうに立体の大型駐車場がすでにできています。その向こうに高層のビルと、少し低い外壁が白いビルが完成しつつあります。

当初は一部を分譲マンションのように聞きましたが、最近の話しでは(確かではありません)分譲でなく賃貸だと聞きました。元もと京阪本線と交野線と天野川に囲まれたこの三角の岡東町25番の京阪の土地を、京阪が分譲マンションを建てて売るとは考えにくいです。線路の横なんですから。隣地というか敷地というか。

それで枚方市が庁舎を建て替えるのに、枚方市駅前の旧市民会館跡地を民間会社に売るのは道理に合わないと思います。仮に庁舎を建て替えるのに大垣内町二丁目15番の北河内府民センターの跡地に行くのなら、その土地を府から借りればいいんです。何もこちらを売って買わなくても。


2023.08.15
先ほど朝9時50分の当店の前です。台風の風が強く、雨が降っています。
タイル壁に取り付けた軒下の掲示板は昨日に取り外して中へ入れました。またアジサイの鉢も風で飛ばないように角へ寄せています。 


2023.08.14
今日もネタがありません。それで2023.08.12 の画像の一部を拡大しました。これで W300 H280 です。
デジカメから取り出した元の画像をパソコン画面で広げますと、草の生命力といったものが感じられます。しかしそれをページに載せるのに縮小しますと、その感じはなくなります。後は見た人が自分の頭の中で補足するんでしょう。
例えば 2023.08.09 の209さんの3枚目の写真ですが、これがどこかは私は知りませんが、それが昔の病院の裏庭だとします。病院の裏庭てなにかありますね。入院していた人が体調の良い日に球根を植えた。次の年に芽が出て花が咲いた。しかしその患者さんはもうこの世にいない。・・これは補足よりも妄想ですが。


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.13-2
先日イオンに買い物をしに行きました。
お使いを頼まれていたので、地下で食材を買って帰る際、休憩する椅子が設置されている場所に1500円のオレンジジュースの自動販売機?を見つけました。
荷物が多くてこの自動販売機を見つけたのもエスカレーターを登っている時だったので、今度は買って飲んでみようと思います。
よくみると上におれんじがそのまま入っているので、もしかすると生搾りが飲めるのかな?と予想しています。(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


2023.08.13
昨夜のNHKテレビです。歌番組が映っていて歌手の福山雅治さんがライブ会場で歌っていました。観客は30代の女性が多く、歌はどれも何ということはないものばかりですが会場は熱気がありました。人気があるんです。

元もとがええ男で、別にええ格好せんでも普通にしていてもええ男なんでしょうが、ええ格好しているように見えるんですね。ええ男ってそういうもんなんでしょう。それを非モテというんですか、女性にもてない暗い男から見るとええ格好しているように見えるんですね。しかしこれは人間世界の永遠にどうしょうもないことです。


2023.08.12
10日の午後5時に撮りました淀川河川敷の草むらです。
葉っぱと葉っぱがかさなり蔓がからみあってます。夏の日差しのしたで目くるめき感があります。しかしそれを写真に撮りますと私の腕ではその目くるめき感がありません。元の画像ではあるんですが載せるのにサイズを200×300にしますので、もう出てないです。しかし昨日の 209 さんの3枚目の写真は300×400にしても何かを思いますね。
外部ライターさんから送ってくる画像が縦型の場合は300×400にします。横型の場合は225×300にします。それは横幅が300で統一した方が見やすいと思うからです。

同じ時に撮りました河川敷の草むらです。自分が立っている所は正確には天野川の左岸です。もうそこが河口で淀川に流れ込んでいます。
向こうに写っていますのは淀川河川事務所の電波塔です。私は長いあいだ関西医大病院のヘリポートの近くだから病院の電波塔だと思っていました。国土交通省淀川河川事務所はここだったんです。すいません。


2023.08.11
また外部ライターさんの画像の無断借用です。 2023.08.09 の3枚目です。
209 さんはこの景色が良くて、きっと嬉しく思ったんです。それで撮ったんだとおもいます。写真と記事にその嬉しさが出ています。
昨日の私の写真も窓外の景色が、事務室から見て、強い日差しの中で輝いていて嬉しくなってブラインドを上げ、ガラス窓を開けて撮りました。しかし自分が嬉しいと思った、その輝のことが写真には出ていません。
209 さんのこの写真は放置された庭でしょうか。まん中の少し左に立ってるのは木の新芽ですか。私のところのガレージの端にも前は同じような芽が伸びました。鳥が運んできた種の実生ですから強く引っぱっても抜けなかったです。


2023.08.10
今日もネタがありません。それで目の前の窓の外を撮りました。今、午前11時30分の当店ガレージの山茱萸です。日差しが強くめちゃくちゃ暑いですが葉が輝いて美しいです。
先日、選挙の投票率が低い、それも特に若い人の投票率が低いと書いた新聞記事を読んでましてこんなことを思いました。

選挙の投票について先に私のことを書きますと、 私は団塊の世代で昭和44年ぐらいから投票権がありました。しかし政治に関心がなく最初の5年ほどは半分ぐらいしか投票に行かなかったです。その後、投票所に立会の人がいるので、前に住んでいた町は小さいですから行かないとバレるよ言われたことがあり、それで毎回投票に行くようになりました。その後は国政選挙も地方選挙も必ず投票に行ってます。元もと投票に行くのが正しいことで、行かないのは怠けている、ズボラをしているので良くない感があります。
それで最近の若い人の投票率が低いことについてこのようなことを考えます。
政治というものは分からないものだと言います。政治に携わる人でさえ予測のつかない独特な世界だと言います。事実でしょうね。そして立候補者が清き一票をと訴えるのは、それは当選したいからで、つまり政治家にしたら自分の仕事をしているわけです。しかし有権者にしたら何もあなたの仕事の手助けをする義理はないと。投票に行けばポイントがつくわけでもなし。そこへ政治のことはよく分からへんし、だから投票に行くのはやめとこうと、こうなっているのではないでしょうか。
しかしやっぱし若い人は選挙の投票に行くべきではないかと私は思います。
その候補者の言っていることをよく聞いて、よく考えてその政治家がどんな志を持っている人か、また今まで何をしてきた人か。例えばです、青年海外協力隊で活動してきたような人なら、また日本のために働いてくれるのでないかと考えられるわけです。そんなことを考え考え悩んで投票すること。投票するということは考えた先で分節するということです。未来を分節する。それが若い人の仕事ではないかと思うのです。


2023.08.09-2
今日午後2時40分の当店の入口です。昼2時ごろ久しぶりに雨が降りました。その水が玄関前に溜まっています。九州の方にある台風の影響でしょうが、もう少し降ってくれたら涼しくなりますのに。連日の猛暑ですが、これでは慈雨までいかないでしょう。
今の若い人はトタン板というものを知らないでしょうか。昔はトタン葺きの屋根がありました。軒先に樋がなくトタンの波板の先から夕立の雨水が流れ落ちて、そこへ風が吹いてそれはきれいでした。日が射して斜めに見ると虹が出たりして良かったんです。今は近くを見ても町にそんな軒も倉庫もありません。


(新外部ライターの記事)

  記者 209

2023.08.09
8
月に入り日中は40度近くまで気温が上がり、うだるような暑さが続いている。
夕方になり少し気温が下がったので散歩をした。意外に湿度が高くサウナのような空気で少し歩いただけで汗をかいた。
そんな中、ふと空を見上げると虹が出ていた。どこかで雨が降ったのか。
快晴なのに虹を見つけられ、ラッキーだった。
歩いていると、どこからかツクツクボウシの鳴き声が聞こえた。
子どもの頃、ツクツクボウシが鳴くと夏が終わると聞かされた。手付かずの膨大の宿題を前にそれでも夏はまだ終わらない!と信じ遊び呆けていた。そして毎年、宿題が終わらないと泣いていた。

この暑さではさすがにまだ夏は終わらないとは思うが道端には暑さを乗り越え綿毛を飛ばすアザミや、早朝に咲くであろうアサガオをみつけた。

季節の移り変わりを敏感に察知できる力を備え持っている虫や植物たち。
厳しい暑さの中で生きる生命力に心惹かれ、励まされた。(新外部ライター 209 大学生 商経科 2回生)記


(新外部ライターの記事)

  記者 209

2023.08.08-2
一昨日(8月6日)は広島に原爆が落とされた日。
朝、815分に近所のスピーカーから「黙祷」のアナウンスが聞こえ、黙祷を捧げた。
その後、枚方市に出た。日差しが強く朝から気温が上がっていた。
78年前の広島でも暑い夏の朝をいつもと同じように人々は過ごしていたのだろう。
しかし、一瞬にして尊い命が奪われた。
86日の朝はいつも胸が痛む。
夕方、帰宅途中に煙突山によった。

戦時中、砲弾などの兵器火薬を製造していた場所である。
危険極まりない作業を多くの学徒が爆弾や砲弾に火薬を詰める作業を昼夜関係なく終戦まで国家のために働いていた。大半が大阪空襲で家を失った女学生たちだったそうだ。

彼女たちの戦争体験を無にしない為、非戦の願いを込めて石碑も建立されている。
戦争は遠い昔の事では無い。今も世界中には戦争によって沢山の人が亡くなっている。

平和な世の中と、核兵器なき世界の実現を願う。(新外部ライター 209 大学生 商経科 2回生)記


2023.08.08
2023.07.07-1 の同じ写真をつかっています。
左は内田樹さんのホームページです。この時はこのページの下にツイート部が出なかったです。それが今は繋がって出ますが、そのツイートは何年も前に打たれたツイートで、日にちもバラバラに上がっています。例えば Oct 27.2019. Jul 10.2022. May 21.2020. などなどです。私はツイートをしませんから今まではここのツイートを読んで、現在の動きを知り便利なことがありました。

しかしこのツイッター社の政策変更について、特に新聞などには批判が上がっていません。先日も市会議員の先生にその点についてお聞きしましたがそれほど関心はないようでした。しかし通信ネットワークは水道や電気の社会的共通資本に順ずる要素があると思うのですが、どうしてでしょうか。イーロン・マスクが資本の論理でやりよって、それをほっといていいとは思わないですが。
イーロン・マスクがツイッター社を買収した時に、ちょうど證券会社の人が入ってきたので、ツイッター社はどうして会社を売ったんですかと聞きました。例えばです、枚方市駅前に土地を持ってる人が、仮に高い金額を提示されたからと言って土地を売らないでしょう。もちろん貧乏して夜逃げする時は別ですよ。しかし普通は売らないですよ。私がツイッター社の幹部なら、俺やったら売らへんなぁと言ったら、證券会社の人が、それは株主総会でそう議決されたんでしょうと答えました。ああ、そうですか!


(新外部ライターの記事)

  記者 特命さん

2023.08.07-2
NHK
の「ええトコ」というテレビ番組で、枚方市が紹介されていました。
枚方公園駅から枚方市駅にかけて、枚方出身の芸人さん二人が旅していました。
うちのすぐ近所も放送されていました。顔馴染みの方も出演されており、一緒に観ていた子どもは「あ!おっちゃんや!」と大興奮。
くらわんか船の歴史や京街道、郷土料理、菊人形などが紹介されていました。

地元名物の味噌を使った「和風みそトースト」が美味しそうでした。早速、作ってみたいと思います。
見逃した方は、インターネットで検索してみられてはいかがでしょうか。8月17日まで配信中のようです。(特命ライター、枚方市在住、主婦)記


2023.08.07
2023.08.03-1 に書きましたことで昨日、ビオルネ1Fのドコモへ行ってきました。
私の携帯を専門家の目で見てもらって問題なかったです。ウイルスはありませんし、ドコモのセキュリティーはきいています、でした。
前にいつものアイコンをタッチしたら他がでたんですがそんなことはありますかと問いますと、ありません。動作が遅くなってますので、近くのアイコンに触れたのが後で出たということは分かりませんが、近くにそんなアイコンはありませんし。
店のパソコンとの「同期」のことを問いましたが、聞く私の方にパソコンの知識がないので、答える方も難しかったようです。結論はこのスマホに問題はないということでした。
そうしますと私の認知機能に問題があることになります。それで2023.08.03-1 の記事は削除した方が良いと思いますが、記事はもうしばらくそのままにしておきます。


2023.08.06
つづきです。
この写真は盆踊りの中ごろ市長の伏見隆さんが来られて挨拶され、その後に踊りてさんたちと記念撮影される様子です。
後列中央の白いワイシャツの人が伏見市長さんで後列左端は橘内自治会長さんです。白いゆかたの人は岡東町のご婦人で、色の濃い衣装の婦人は、枚方市の他の地区の踊りの好きなグループだと聞きました。踊りが上手でした。他にもスターダストの人、枚方信用金庫の人がたくさん来て踊ってくれました。

2023.08.05 のトップと同じ写真です。私の仕事は当日会場に協賛金を持ってこられた人の名前を下の芳名板に貼ることです。受付の役員さんが書いた紙を受け取ってこの板に貼ることを毎年しています。
それで今年は特に暑いからこんな劇を考えました。

『 私が下で例年通り芳名板に名前を貼ってますと、スーツ姿の2人が来て協賛社の名前を見ます。どちらさんですかと問いますと当局ですと言います。当局と言いますとどちらの当局ですかと重ねて問いますと、当局は当局です。東京特許許可局ではありませんと、すらすら言います。それでその当局さんが何のご用ですかと問いますと、内偵ですと言います。なんの内偵ですかと問いますと、言えないから内偵と言います答えます。なるほど。しかしどう考えても内偵するほどのことはないと思うのですがと言いますと、実は枚方市駅前のライバル社の動向を探っています。私はこの会社の者ですと、芳名を指します。しかしその会社なら知っていますよ。昨日もお宅の〇〇さんと話しましたよ。・・ええ!!それではあなたはどちら様ですかと聞くので、問われて名乗るほどの者じゃねぇが。しがねえ枚方市駅前の商売人よ! 完 』

現在の当店の軒下の掲示板です。
盆踊りの明くる日に役員さんが「御祝儀御礼」のポスターをもってこられました。
追記)2023.08.05 の押しピンをたくさん押して親指が痛い話しは、お隣りのFさんが言っておられたのを思い出して、今年私が親指に包帯を巻いて枚方市駅前を歩く話をつくりました。終わり


2023.08.05
昨日夕6時前に岡東公園へ行きますと「盆踊り大会協賛者御芳名」板にはすでに多く貼ってありました。
4年ぶりの盆踊りです。以前は芳名板に押しピンで名札を止めてましたが、今回からは板に両面テープを先に貼りましてそこへ名札つけるようにしてあります。今までは押しピンで止めていましたが、なんといっても札が多いので押す親指が痛くて、盆踊りのあくる日に親指に包帯を巻いて枚方市駅前を歩いている人はそれで親指を痛めた人だと言われたものです。コロナ前とコロナ後です。

公園へ上がって行きますとそろそろ人が集まってきていました。まだ6時ですが逆光で写真は暗く写っています。

子供用のスーパーボールすくいです。

一踊りして、自治会長の橘内さんがマイクとビールケースを2つ櫓の近くに持っていかれました。
写真は衆議院議員の中司宏さんが登壇され、挨拶されているところです。

この写真は次に枚方市議会議員の奥野みかさんが挨拶されているところです。
次に枚方信用金庫理事長の吉野さんが挨拶されました。この位置に立たはるとちょうど枚信さんの高い広告塔が正面に見えます。

この写真は8時ごろです。踊りてさんが一服して語らいでいます。
・・つづく。


2023.08.04
今日8月4日(金曜)、夕6時より岡東公園で岡東町の盆おどり大会があります。
この写真は昨夕に下の道から入口を撮ったものです。上の公園にはすでに櫓が組んでありました。


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.03-2
昨晩から唾を飲むだけでも喉が痛くなったので、朝からくまざわ耳鼻咽喉科に行きました。
9時ごろ家を出たのですが、朝から元気にセミが鳴いていて、『ジジッ』と鳴きながら飛び立っていく姿を見ました。
そんな中、行きしなにトンボが自分の元へきて、乗っていた自転車に止まりました。写真を撮って調べてみると『オオシオカラトンボ』だということが分かりました。(自分調べなので間違っていたらすみません。)

自転車を漕いでいるのに離れようとしなかったので、巻き込まれてしまう前に一旦自転車を止めて逃がしてあげました。静止している大きなトンボを間近でみるのは久々で昔を思い出してワクワクしました。(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


2023.08.03-1
最近あったことで、すこし語りたいと思いますので自分の携帯を写真に撮りました。
この話しは、例えばとして読んでください。この携帯のスイッチを入れるとアイコンが並びます。その中に例えば何でもいいのですが今話として百貨店としましょう。またどこでもいいんですが例えば「大丸」のアイコンとしましょう。普通はそれをタッチすると専用サイトへ行って商品を購入する場合は予め登録してあるナンバーを打ち込む手順とします。しかしです、いつもの「大丸」のアイコンをタッチすると「高島屋、阪急」が画面に出たらおかしいですね。それは百貨店の上部の百貨店協会のような画面です。そして進むだったか更新だったか忘れましたが、行きますと前に「大丸」で登録してあったことが消えてしまって、また設定して下さいです。

それでおかしいので会社の外交の人にTELすると、上の人に聞いてみますで、しかしそんな不都合な事例は上がっていないとのことでした。そして会社のお客様相談センターか何か0120 のこの番号へTELくださいとのことでしたのでTELしました。
そうしますとテープが回って用件によって、1、2、3、のどれかを押してくださいで、そうしますと電話が大変込みあっておりますで、じゅんばんにお繋ぎしますのでお待ちくださいです。そうして出た人に言いますと、まず本人確認のため何か言いました。そうしたら向こうから電話がかかってきまして、これで本人確認できましたです。そして会社で調べましたら問題ありませんからまた設定くださいでした。
その人に貴社のアイコンにタッチすると「高島屋や阪急」の百貨店協会が出るんですがとは言わなかったです。私はこうした0120の対応は苦手でもう疲れてましたから。しかしこれは後で思ったことですが、この0120は東京へ繋がっているのか、北海道にお客様電話センターがあって繋がっているのか分かりませんが、枚方が日本一暑いのはNHKの全国放送のニュースで流れていますので、私が「貴社のアイコンにタッチしたら百貨店協会のページが出るんです」と言ったら、ええ確かに、枚方は日本一暑いですからねと返されたりして。そしたらもう頭にくるでしょうね。
しかし真面目な話として、確かに私は見たんです。「高島屋や阪急」のように他が出ているのを。それでドコモでこの携帯を検査してもらおうと昨日イオンの1階のドコモへ行きました。ところがあそこは営業所でなく展示場かなにかで昨日は閉まっていました。また行きます。
しかし何かおかしいです。携帯のどこを触ったのか分かりませんが、以前は検索履歴がどーっとでました。しかしそれはこの携帯で検索したものでないです。店のパソコンで検索したものだと思います。私は元もと携帯をそんなに扱えません。若い人がやっているように大文字小文字など出来ないです。どうも分からないことが多いです。これは暑いからだけではないみたい。・・・2023.08.06にスマホを持ってドコモへ聞きに行きました。その記事を 2023.08.07 に載せています。


2023.08.02-2
7月30日に久しぶりに梅田へ行ってきました。コロナ禍のこともありますが4年ぶり?ぐらいです。ずいぶん変わっていました。大阪駅を抜けて見る景色は昔は貨物場跡の更地でしたが今は高い工事のクレーンが立って建設ラッシュです。
夢洲の大阪万博の工事が間に合わないと言ってますが、少し立ち止まって考え直したらどうでしょうか。今回は各パビリオンはやめにして、外側の材木を組んだ大きな円周と中の庭だけにして、他はまた考えますでいいと思うのです。


2023.08.02
今日も暑いです。毎日猛烈に暑く、昨日もテレビニュースで枚方市が39℃とトップでした。
写真は一昨日の当店の入口の扉の前です。シヤッターの内側ですから半分は屋内です。こういう部分をエントランスというのでしょうか。
朝床のタイルの上を虫が這ってました。見たことのない虫で写真を撮ろうとしますと角の方へ行きました。しかし角は私が掃除をさぼってますので蜘蛛が巣をはっていて、その後に前へ出てきましたが、左の後ろ脚にその蜘蛛の糸が絡んで自由に歩けない様子です。(写真では分かりにくいですが)。毎日暑くてお客さんがなく、玄関前を手負いの虫がうろうろしています。


(新外部ライターの記事)

  記者 210

2023.08.01-3
最近は数日前とは違いセミの声がたくさん聞こえてくるようになります本格的に【夏】を実感しています。
岡東中央公園から郵便局に向かう通りでもセミが五月蝿い(さばえ、うるさい)、くらい鳴いていました。
最近1週間の寿命がきて地面に転がっているセミはよく見かけますが、木に止まって鳴いているセミがあまり見つけられません。次、外出した際には見つけたいと思います。
また、セミ以外にも蚊などいろいろな虫がでるので、暑さだけでなく虫との闘いも始まったなと思いました。(新外部ライター 210 大学生 現代社会学部 4回生)記


2023.08.01-2
私のパソコン画面を撮ったものです。
2023.07.31-1 に書きましたように初めてコンテンツオーバーの注意が出ました。
1ページ200の設定なんですね。最初にSEさんから聞いています。バーが1本で1、写真が1枚で1、記者000の行で1、見出しの(新外部ライターの記事)で1、です。その積み重ねが1ページ200までです。ですから記事が多くなれば月の途中でページを分ければいいんです。


2023.08.01-1
岡東町1番の当店の角の花壇です。今は日日草が咲いています。毎日、朝と晩に水をやっています。
同じに撮りました画像をトリミングして今月の上の額に使いました。